さくらの名所足羽山と継体天皇

IMG_0322a

少し時間があったので足羽山に登ってみました。

IMG_0311

福井市内のほぼ中心部にある小高い山、足羽山。ここは4月になると桜が咲き乱れ、桜の名所として大勢の観光客が訪れます。

 

特に最近は、おしゃれなカフェや茶屋などもオープンし、この春はさらににぎわいそうなこの場所ですが、3月27日現在ではまだ桜はつぼみの状態。例年、福井市内はNHK前の通りが一番早く開花。そして、足羽河原、足羽山と順番に咲いていきますので、満開の桜を楽しめるのはもう少し先になりそうです。

 IMG_0321

この足羽山、山頂の公園には継体天皇(けいたいてんのう)の石像があります。継体天皇は幼少期から即位するまでの間を、この福井市がある福井県北部で過ごしたと言われており、福井県内には継体天皇の足跡があちこちに残っています。

IMG_0326

石像は笏谷石(しゃくだにいし)と呼ばれる足羽山だけで産出する特別な石で造られています。この石は柔らかく、雨に濡れると碧(あお)く光ります。昔はこの笏谷石(しゃくだにいし)の良さがまったく理解できなかったのですが、歳を重ねてやっとその良さが理解できるようになってきました。

1500年以上前からずっと福井平野を見守っているかのようなこの像。お花見がてら、太古のロマンに思いを馳せてみるのも、なかなか粋だと思います。足羽山にのぼった際はぜひ行ってみてください。おすすめのスポットです。

IMG_0333

(写真はクリックすると拡大表示されます。)